2010年度
釣行日記
釣行日 | 場 所 | 釣果 ・ 所見 |
11月27日 28日 |
愛媛県 〜日振島〜 |
マルキューカップ全日本グレ釣り選手権 決勝大会 詳細はキザクラレポートから御覧下さい ↓ http://www.kz-kizakura.com/report/nishi/nishi-r-4.html |
11月19日 | 椿山 | マルグレ大会の最終調整(?)で椿山先端へ。。。 雨が止むまで車で仮眠して、のんびりと出陣。 コマセを撒けば、タナゴで茶色く染まります。 潮が全く動かないので、沖までタナゴが散らばっております。 タナゴからズラせばチビマダイ、 これがまた半端無く居るのです(-"-) チビマダイを掛けて、リールを撒いてくると、 フクラゲが追いかけて来ます。。。 仕掛け・コマセを振って、"マ"グレ を何とか拾って・・・ " 爆釣組 " 工藤さんから電話が掛かってきて、、、 「 椿山の駐車場に居たんだけど、今からそっちに行く 」 相変わらず 一帯はタナゴとチビマダイだらけ(^_^;) しかし 苦戦しながら、工藤さんも仕掛けを振って、 見事にメジナを拾ってました。。。 そんな中、磯際のタナゴの動きに変化が・・・ コマセを多めに撒いて、ゆっくりと付けエサを落としていくと 底付近に達したとき、一気にラインが引ったくられる! コブダイかと思ってのやりとり、 行ったり来たりで タフさこの上ない抵抗を見せたのは、、、 おっきいフクラゲかと思ったけど、 よくみりゃ ”ヒラマサ” でありました(@o@) <本日の釣果> メジナ4匹= 29cm〜 ヒラマサ・フクラゲ・その他 |
11月14日 | 青森県全域 | < チームMAX 秋磯大会開催 > 詳細は -こちら |
11月6〜7 | 男鹿半島 | 男鹿半島を舞台に 2日間に渡り強化合宿を行いました。 集まったのは 東北各地〜新潟県の愉快な仲間達♪ 詳細は −こちら |
10月28日 | 椿山 | マルグレ決勝大会に向けて、メジナ釣りの秘密特訓、、、 と言えば聞こえはいいですが、ただ単に 1人ブラリと地磯へ。。 今時季のメジナ狙いなら ここ、隊長の大好きな地磯の1つ”椿山” 先端へ向かったのはいいが、背負子を担いで歩くのが大変(-"-;) 息切れは休めば治まるんですが、 膝がワナワナして、足の踏ん張りが効かなくなってしますのです(~0~) 休み休み、30分掛けてようやく到着・・・ コマセを撒くと、茶色く群がるのはタナゴ。 たまにハリを取られる程度で、フグはそんなに気にならない・・・ メジナの姿は目視できないので、 イメージでタナゴの下をタイミングをずらしながら狙うと・・・ コンスタントにメジナは釣れてくので、更に仕掛け投入点など色々替えてみると・・・ 離れ磯にぶつかった大サラシに仕掛けを振ったら・・ 秋磯らしく、いろいろ数釣れて満足な1日でした(*^^*) <本日の釣果> メジナたくさん= 33cm〜 クロダイ3匹= 34cm〜 フクラゲ・メバル 〜本日の仕掛け〜 |
10月24日 | 佐兵衛島 | 副隊・三浦隊員・隊長とで権現崎へ♪ 渡船待機場には沢山の釣人達が待ってました。 ざっと20人以上、、、 その中に、権現崎お馴染みの Dr.マサと小友さん、 最近入隊された、磯野隊員と山口隊員も・・・ ウチらは2番船、、、 1時間近く待ってようやく船が迎えにきました・・・が、 西寄りの強風とウネリで、北灯台から先は無理らしい。 この人数、限られた島に収められるのか・・・ と思ったが、さすがは熟知された船頭さん、 しっかりと、大人数を捌いたのでした。。。 ウチら3人が上陸したのは佐兵衛島、 風とウネリが結構きついのであります。 足下のコマセに群がるエサ取りは 沖深いところから やってきてる様子・・・ 磯際には少数のフグとタナゴのみで、 遠く程エサ取りが多く、フグではない様子。 とくれば、連想できるのはこの方 みなさん苦戦しながらも、なんとか隙を付いてポツポツ拾います。。 三浦隊員が持ってきたコンロでお湯を湧かして昼食タイム♪ 磯で食べるカップ麺とコーヒーは格別なのであります(=^^=) <本日の佐兵島釣果> メジナ6匹= 30.5cm〜 クロダイ1匹 . ちなみに、オガミ石方面(島名忘れた)のDr.マサは 60upマダイを2匹も釣ってたのだ(@o@;) |
10月20日 | 下赤岩ハナレ | 大マダイを求めて石井隊員と権現崎へ・・・ エサ取りの姿は見えないものの、 付けエサが全く残らないのです(~0~) 沖ほどにエサ取りが多く感じられ、フグでもないみたい。。 後に、10cmほどのウマズラと判明 マダイの雰囲気がほとんど感じられず、 潮流もハッキリしないことから 磯際に狙いを変更・・・ その後、エサ取りに手を焼きながらも 時合が訪れクロダイをダブルヒット! それなりに楽しい1日となりました。。。 <本日の2人の釣果> クロダイ4匹= 45cm〜 メジナ1匹 = 32cm . 他 |
10月14日 | 竜飛 ビョーブ岩 |
今日はのんびりと1人で地磯釣行。 磯遊びをして参りました。 そう、あくまでも「磯遊び」と称します。 結果から申し上げると、完全撃沈だったのです(^^;) 新しい刺激を求めて、今まで行ったことのない竜飛ビョーブへ。。。 徒歩15分程で釣り場へ到着。 先端?にはアオリイカ狙いで先行者がおりました。 初めての場所で ポイントがよく分からないんですが、 取りあえず 離れ岩が点在する西向き水道狙いに・・・ 一投目からエサが残りません。 水深がそんなに深くないのか、水が澄んでいるせいか 日が高くなると、底までバッチシ見えてきました。 コマセに群がる第一勢力はタナゴ、そしてシマダイ そんなに多くはないが フグ、 低層に10cm満たないメジナがバヤバヤしております。 離れ岩との水道、15m程の間しか釣る範囲がないので遠投は無し、 磯伝いに横移動して釣り歩くが 状況は変わりません。 近辺に大物気配が全く感じられないのです(-"-) 取りあえず状況が変わるまで、コマセを入れて様子を見ながら アオリエギングにチャレンジ♪ しばらくしても、木っ端集団に変化が見られません。 ダメな状況なら、ダメなりの楽しみ方を・・・ マルグレ決勝大会も控えてる事だし、、、とゆ〜ことで、木っ端を相手に練習開始! とにかく、見えてる魚を全て狙って釣ることに・・・ それぞれの魚の動き、エサの取り方、 ジンタンを付けたり外したりして アタリの出方やエサの取られ方の違い、 ウキを取っ替え引っ替え・・・等々 いろいろ試しながら新しい発見を見いだすのです♪ コマセに群がる、一回り大きい(20cm程)メジナが数匹見えた。 タイミングをずらして釣り上げてみたら、なんと!! 「イスズミ」 私、青森県で初めて釣りました(@o@) 下層の方で、磯際からペロッと出てきてコマセを拾う 一回り大きいメジナらしきのが1匹見えた(-_☆) またイスズミかな? と思いつつも狙ってみることに・・・ タイミングを計って 何度も何度も繰り返して、、、 メジナ!o(^-^)o 本日はこれが最大(^_^;) 今日は 木っ端達から いろいろな事を学ばせて頂きました m(_ _)m いやぁ〜 でも、 やっぱり デカイの釣りたいのだ。。。 |
10月7日 | 小トド島 | <磯釣マガジン取材> 11月25日発売の "磯釣マガジン"Vol. 47号を御覧下さい(^_-)〜☆ |
10月3日 | 津軽半島一帯 | 〜MFG親善大会 in青森〜 津軽半島一帯を範囲に、行ってらっしゃい方式 クロダイ・メジナ3匹までの検量 抽選によるペアの合計重量 その他、マダイ賞あり 上記のルール、ペア方式ってのが面白いですね。 自分に釣れなくても相手次第で入賞の可能性があるんです。 つり隊メンバーも複数参加、 各自思い思いに散らばったのでした。。。 隊長・哲人・三浦隊員・石井隊員は裏竜飛方面へ、、、 秋元隊員らは鋳釜崎へ・・・ デンベエ方面へは大会参加者17名が渡礁、 ヤマセが強く 時折の強風が竿をしならせますが 波は穏やか。 隊長が上陸したのはミズナシのハナレ、 チームウキ工房青森支部の工藤さんと原田さんとの3人。 お二人とも気さくで明るいので、親善大会の名の通り 終始親睦ムードで過ごさせて頂きましたm(_ _)m 竿を出してしばらく、フグとたわむれていた隊長を尻目に 工藤さんの竿が曲がる! なんと63cmのマダイ! 凄い!凄すぎる!! これで気合いが入ったのも しばしの間、 心が折れるのに時間は掛かりませんでした(^^;) フグ・フグ・フグ・フグ なにからなにまでフグまみれで終了(~0~) デンベエ付近の隊員達は・・・ 山形県から来た秋野名手は・・・ 一帯、ほぼフグだらけだったようですf^_^; 〜検量会場〜 そんな中、ひときわ目立ったのがこの方、 つり隊屈指の実力者、秋元隊員!! 〜結果発表〜 優勝: 秋元隊員&北村さんペア! マダイ賞はやはりこの方 |
10月1日 | 小トド島 | 久々の釣り♪ 1ヶ月ぶりです。 三浦隊員と小トド島へ・・・ 朝一に2匹連続でミニマダイが釣れたので 今日はイイかも・・・と期待したのも束の間、 すぐにフグまみれ(~0~) しかし、そこは この島の底力! コマセと離してあっちこっち探ると ポツポツとマダイが拾えるのです(^-^) そんな中、三浦隊員が貴重な1匹、 唯一のクロダイを釣り上げました(^^)b <本日の2人の釣果> マダイ多数= 35cm〜手の平 クロダイ= 35cm . ダツ= 2匹 . |
8月29日 | 小泊沖磯 | つり隊メンバー6名でメジナ調査。。。 快晴の凪。 夏らしさ満喫です♪ まもる隊員 & スナイパーは佐兵衛島へ、 三浦隊員 & 隊長は黒島へ、、 対馬隊員 & 沢田隊員は黒島ハナレへ、、、 状況はどの島もエサ取りだらけとか、、、 メジナも全く確認できないとの事。。。 (黒島ハナレは深い所に数匹見えたらしい) そんな中、沖にポツんとあるウノ島に人影を発見! 遠目ながら、なんとなく知ってる人のような・・・ 電話してみるとやはりDr.マサだったのでした。。。 <本日の釣果> |
8月21日 | 小泊沖磯 | 夏メジナを求めて権現崎へ・・・ 石井隊員&沢田隊員は黒島ハナレ、 隊長は佐兵衛島へ。。。 黒島ハナレはチラリとメジナが見える時もあったらしい、、 でも、釣れてくるタナは深いとか。。。 佐兵衛は見えているのはチビフグとミニサヨリとチビワカシ、、 右向き沖向き左を向いて、遠投したり際に振ったりと あっちゃこっちゃの拾い釣り(^^;) <本日の釣果> |
8月4日 | 小泊赤岩付近 | 日射し溢れる夏磯を満喫しようと権現崎へ・・・ しかし、空一面に雲がびっしり、、、 今にも降り出しそうなのでした。 まもる隊員と石井隊員は赤岩、 隊長は下赤岩ハナレへ渡礁。 〜下赤〜 一投目からエサ無し、、、 (後に、エサ取りは小アジ&豆フグを確認) 活性の高い魚を拾おうと、投入点を散らしていると ポツポツとチビマダイを5匹GET! 30分程経って雨が降り出してからは 一帯全体 付けエサが残らなくなり 納竿までアジフグオンリー。。。 〜赤岩〜 エサ取りは気にならないとか。。。 (磯際に豆フグがいるが、遠くはエサ取り無し) 早い流れに手を焼きながらも 深くコマセと同調させるとマダイがHIT! 潮流次第で昼過ぎまでポツポツ拾えたとか・・・ シトシト雨からドシャ降り、、、 カッパを持ってこなかったのでパンツまでビッチョリ(~0~) 結局 1日中 雨が弱まったり激しく降ったりの繰り返しでした。。。 ズブ濡れ状態で気温も上がらず もの凄ぐ寒っ(~0~) なんとも辛い1日でした。。。 <本日の釣果> |
7月24日 | 北海道 函館湾 |
〜北限のクロダイを求めて〜 大知昭名手 in函館 詳細は−こちらから |
7月8日 | テテ島 | 「そろそろメジナはど〜かな??」 青森での今年初のメジナ狙いに まもる隊員と向かったのでした・・・ 潮の流れはイイものの、潮が暗く濁ってて どうもクロダイ雰囲気なのです。。。 タナゴとウマズラは確認できるが、メジナは未確認・・・ 激流を繰り返し流していた まもる隊員にHIT! 磯際を せこく探っていた隊長には、、、 けっきょく、メジナを確認できずに終了。。。 <本日の2人の釣果> クロダイ= 45cm〜 マダイ= 30cm ウマズラ・サヨリ 〜本日の仕掛け〜 凌+Jクッション 勝負グレ . |
7月4日 | 権現崎 下前沖一帯 |
チームMAX 船釣り大会開催 詳細は -こちら |
6月27日 | 男鹿半島一帯 | マルキューカップ グレ 東北予選会 やった!やりました!! なんと、隊長 悲願の優勝!!! 詳細はキザクラレポートをご覧下さい♪ ↓ http://www.kz-kizakura.com/report/nishi/nishi-r-3.html |
6月15日 | コブダイ島 | あまりにも釣りがしたくて、きゅうきょ決断! まもる隊員も緊急参戦、 いままで上がった事のない、コブダイ島へ初上陸♪ 期待を大にしての朝一 磯際はタナゴ、沖目はフグの乱舞、 島上はブヨの乱舞なんです(~0~;) しばらくエサが残らない、、、 当ポイントの癖も分からず、 しばらくは色々な事を試していると、、、 ぽつーんと一匹♪ 潮も変わり、徐々にエサ取りの動きが鈍ってくると・・ 沖向き沖目狙いはまもる隊員、 陸側の磯際狙いの隊長、 交互にポツポツとヒットの繰り返し!! そんな中、もの凄いアタリが!! 磯際を行ったり来たり、 重量感たっぷりのハラハラドキドキの末、 やっと姿を見せたのは、、 <本日の2人の釣果> クロダイ8匹= 46cm〜 コブダイ = 60cm . 〜本日の仕掛け〜 黒魂Q & スイッチ 勝負ちぬ |
6月12日 13日 |
庄内磯一帯 | シマノ ジャパンカップ 東北予選 全国大会出場の切符を巡り、 A・Bブロック二日間に渡り クロダイ2匹の合計重量で競われました。 青森チーム、 宮城・山形のチーム海彦面々、 山形は海友会 お馴染みメンバーが集結致しました。。。 隊長は今回はスタッフ参加で 大会進行のお手伝い(小宮山さん、キミちゃんも)。 違った角度から皆さまを拝見させて頂きました(*^^*) ところで、 庄内の近況はフグ大発生(~0~) 大変厳しい状況を制したのは・・・ 〜結果〜 <Aグループ> 優勝は宮城県の黒川さん (3,193g) <Bグループ> な・な・な、なんと!! 優勝は 福島県の鯛一郎さんこと、岩越さんでした! (2,500g) 鯛一郎さん、ほんっと凄い! 来春の大分県での全国決勝大会、 活躍を期待してま〜す!(^0^)/~~ |
6月6日 | 裏竜飛 | 〜つり隊企画〜 「 磯で . 参加者10名を募り、磯に遊びに行ったとさ・・・ 一帯全体 タナゴが群れておりましたとさ・・・ 潮も効かず、 底まで付けエサが持っても根魚のみだったとさ・・・ そんな中、 唯一の本命、大?マダイをGETした男がおったとさ・・・ いやぁ〜、参った参ったf^_^; ほぼ全滅、、、 ただ一匹釣れた大?マダイは27cm・・ でも本命は本命! 秋元隊員、アッパレでしたm(_ _)m |
6月2日 | 下前トンガリ | 私の大好きな地区の1つ、下前。 ポツポツ聞こえるマダイ情報に連られて ゴムボートでエッチラコ。。。 潮の色が悪く、流れも悪い、、 水温11.5℃ 魚の反応が大変悪いのであります。。。 マダイの雰囲気を感じる事もなく、、、 辛うじてクロダイ1匹の アタリを拾うのが精一杯でした。。。 <本日の釣果> クロダイ1匹= 35cm 〜本日の仕掛け〜 V-dash(マグナス) 勝負グレ |
5月30日 | 中泊海岸一帯 | 〜チームMAX〜 皐月杯 詳細は−こちら |
5月23日 | 深浦佐渡島 | 青森での 今季初ノっ込み釣行♪ 今年は水温上昇が遅れてるから 今くらいで丁度いいかと・・・ 水温13.5℃ フグやタナゴで付けエサが残らない時もありましたが、 風・潮の変わり際に、エサ取りにも隙が・・・ フグ・タナゴ・ホッケ・メバル・アブラメ・ソイ・ベラと 色々な魚が居りました。。。 <本日の釣果> クロダイ1匹= 39cm 〜本日の仕掛け〜 黒魂R 勝負グレ7号 |
5月16日 | 山形県 由良磯一帯 |
マルキューカップ東北予選会 マルキューカップ全国大会出場目指して、 東北各地から 蒼々たる顔ぶれが集まって参りました。 切符を手にできるのは優勝者1名だけなのです(~0~) クロダイ3匹の合計重量で競われた結果、、 優勝はダントツ! 3匹揃えての4,120g 宮城県の仁平さんでした! おめでとうございます♪ そして2位が、小宮山隊員! 1匹1,920g ビッグ大会には とことん強い! 恐れ入りますです。。。 |
5月12日 | 男鹿半島一帯 | 〜キザクラ〜 <黒魂カップ> 参加者88名を募り、 クロダイ2匹の合計長寸で競われました。 南西の強風で沖磯は壊滅。 地方寄りに釣り場は制限、、、 いかに逃げポイントを制するかが鍵のようでした。。。 優勝: 目黒幸太 89.6cm 、 2位: 加藤康之 87.0cm 、 3位: 斉藤 篤 81.6cm 、 他魚: 富永義樹 アブラメ1,100g (敬称略) |
4月4日 | 岡崎海岸近辺 | ホッケ釣り & 焼き肉親睦会 詳細は −こちら |